【(フランス語復習まとめ)フランス語の形容詞が動詞のうしろにあるとき3パターン】

フランス語の文を読んでいると、ときどき普通の動詞の後ろに形容詞がある気がする……どういう意味なの?

 

この記事を読むと、

 

  • フランス語の形容詞が動詞のうしろに置かれる3パターン
  • 動詞のうしろに形容詞が置かれたときの意味

 

についてわかるようになります。

 

フランス語の形容詞が動詞の後ろにおかれる3パターンとは?

 

結論から書くと、

 

  • être系動詞(devenir, paraîtreなど)のあとに性数一致で
  • 一般動詞のあとに性数一致で
  • 様々な動詞のあとに性数一致『なし』

 

の3パターンがあります。

 

たとえば、

 

Elle est française.(彼女はフランス人です)

Elles sont venues nombreuses ici.(彼女たちはおおぜいでここに来た)

Elles sont fort riches.(彼女たちは非常にお金持ちである。

 

のような文です。

 

動詞のあとに形容詞がおかれるときの意味のちがい

 

これまた結論から書くと、

 

  • être系動詞(devenir, paraîtreなど)のあとに性数一致で:主語を形容する
  • 一般動詞のあとに性数一致で:動詞の状況説明
  • 様々な動詞のあとに性数一致なしで:イディオム的な使い方

 

というような意味の使い方があります。

 

掘り下げます。

 

être系動詞(devenir, paraîtreなど)のあとに性数一致で:主語を形容する

 

~は~である系列の動詞を使う場合は、

 

主語がどうなのか

 

ということを形容詞は意味しています。

たとえば、

 

Elle est française.(彼女はフランス人です)

 

という文は、

 

Elleがどんな主語であるか

 

 

française(フランス国籍の)

 

という形容詞(性数一致)で語っています。

 

 

一般動詞のあとに性数一致で:動詞の状況説明

 

副詞に似た扱いをされているのが、形容詞のこの使い方です。

 

Elles sont venues nombreuses ici.(彼女たちはおおぜいでここに来た)

 

本来、形容詞は名詞を修飾するものですが、この使い方のときの意味としては

 

動詞によって表されている行為がどうやってなされているのか

 

について語っています。

 

ほかにも、

 

Les enfants sont revenus sales du parc.(こどもたちは公園から汚れて帰ってきた)

Nous assistions attentifs à l’expérience.(わたしたちは注意深く実験に立ち会っていた)

 

などのような例があります。

 

 

様々な動詞のあとに性数一致『なし』で:イディオム的な使い方

 

形容詞でありながら性数の一致がない使い方です。

慣用句として覚えておくのがよいかと思います。

 

なんで性数一致がないのかフランス人に聞くと、

 

c’est comme ça (そういうものだよ)

 

 

と返答される率ナンバーワンです。

 

僕の持っている本に載っている例を紹介すると、以下のようなものがあります。

 

  • être fort +形容詞(とても(形容詞)である)
  • sentir bon(いいにおいがする)
  • peser lourd(それなりな重さがする)
  • couper fin(うすく切る)
  • coûter cher(高い値段がする)
  • voir grand(野心を持つ、大志を抱く)
  • voir clair(意味をよく理解する)
  • travailler dur(よく働く)
  • marcher droit(まっすぐ歩く)
  • chanter faux(音程をはずして歌う=音痴である)
  • parler fort(大きな声で話す)
  • s’habiller jeune(若い恰好をする)

 

どれも主語が複数形でも女性形でも性数の一致はしません。

 

動詞のあとの形容詞にご用心

 

フランス語を読んでいるときは比較的大丈夫なのですが、ある程度文法の知識がついてきて、自分で文を作って話したり書いたりするときに、とくに

 

  • 一般動詞のあとに性数一致で
  • 様々な動詞のあとに性数一致なしで

 

のような形容詞の使い方は、ついつい間違えがちになってしまうこともあります。

 

あれ、この場所に形容詞って変だよな。副詞にしなきゃ……でダメ出しをくらったり(汗)

 

動詞のあとにおかれる形容詞の使い方に注意しておきましょう。

 

参考は以下の本でした。

 

Nouvelle Grammaire du Français: Cours de Civilisation Francaise de la Sorbonne (フランス語) ハードカバー


 

 

現代フランス広文典[改訂版]


 

せっかく勉強したフランス語を忘れてしまわないためにもネイティブとの会話練習がおすすめです→ベルリッツ・フランス語(現在無料体験実地中)

 

フランス語の勉強ならこちらもおすすめです:

ネイティブ講師とフランス語会話を練習するなら
>> ベルリッツ・フランス語(現在無料体験実地中なのでお急ぎで(通常料金19800円から))