【フランス語会話ができるようになりたいのなら、単語は『読んで』覚えないほうがよい1つの理由】
会話で使えるように、フランス語の単語帳とにらめっこしているけど、使えるようにならない。
この記事を読むと、
しっかりと単語帳で確認しても、会話で単語が使えない理由
についてわかるようになります。
『読んで』覚えたはずの単語がフランス語会話の最中にでてこない理由
結論から書くと、
フランス語会話のときに必要な単語は『音と意味』
であるので、
読むだけで覚えたフランス語単語はフランス語会話の最中に使えるようにならない
です。
目次
フランス語単語を見て読めるのに会話で使えない理由
よくある勘違いが、
フランス語単語が読める = フランス語単語を音で覚えた
というものです。
単語帳や単語カードでフランス語を見て覚えたと思うとき、多くの人は単語の発音も覚えたと思っているのではないでしょうか(僕もそうでした)。
つまり、
単語を読めるんだから、音としても理解しているはず
というような気持ちはないでしょうかということです。
もしそうなら、大きな勘違いです。
僕たち非ネイティブのフランス語単語を読める = フランス語単語を音で覚えたは、ネイティブのそれと違います。
なぜなら、
ネイティブ:フランス語の発音が身についている→フランス語単語を読める:発音と読みが一致している
非ネイティブ:フランス語を発音が身についていない→フランス語単語が読める:発音と読みが一致していない
からです。
というわけで、
フランス語単語を見たり読めたりできるようになっても、フランス語会話で使えない
ということが起きます。
もちろん、非ネイティブでも、フランス語の発音が身に付いた人が見て覚えたりする場合とは意味が違います。
じゃあどうやってフランス語単語を覚えればフランス語会話で使えるようになるの?
フランス語会話は、
フランス語の音で理解する・させるコミュニケーション
です。
なので、
フランス語単語を音と意味で覚えるように勉強する
ことで、
フランス語会話の最中にフランス語単語が使える
ようになります。
もし現在使っているフランス語単語の参考書に、音声が付録としてついていない場合は今すぐ違うのを使うようにしましょう。
ちなみに音声付きのフランス語の単語帳のおすすめは『クラウン フランス語単語 入門』、『仏検準2級・3級対応 クラウン フランス語単語 中級』、『仏検準1級・2級対応 クラウン フランス語単語 上級』の3冊です。
参考:
- 【フランス語初級者の単語の参考書なら『クラウン フランス語単語 入門』がおすすめな5つの理由】
- 【フランス語中級者向けの単語帳なら『仏検準2級・3級対応 クラウン フランス語単語 中級』がおすすめです】
- 【こんな単語帳が欲しかった!フランス語中上級者向けの単語帳なら『仏検準1級・2級対応 クラウン フランス語単語 上級』がおすすめです】
フランス語会話で使えるようになりたいのならフランス語単語は見て覚えない
フランス語単語を見て覚えるのは、
フランス語を読むための勉強
です。
フランス語会話に必要なのは、
フランス語を音で使えるようになる
こと。
目的と方法を間違えないようにしましょう。
フランス語の勉強ならこちらもおすすめです:
- 【この11冊でだいじょうぶ!フランス語学習におすすめな教科書・参考書・テキストのまとめ】
- 【(徹底比較)フランス語の試験はどれを受けるべき?仏検、DALF、DELF、TCF、TEFの概要と3つの比較】
- 【フランス語が話せるようになるためのあと一歩を教えます】
- 【(徹底解説)独学でフランス語を勉強する方法・コツ】
- 【(徹底解説)フランス語会話ができるようになる4ステップの勉強方法】
- 【(徹底解説)フランス語の発音のおすすめ勉強方法】
- 【(徹底解説)フランス語の聞き取り(リスニング)のおすすめ勉強方法】
- 【(徹底解説)フランス語の文法のおすすめ勉強方法】
- 【(徹底解説)フランス語単語の効率的な勉強方法】
- 【(徹底解説)フランス語の読解(リーディング)のおすすめ勉強方法】
- 【(徹底解説)フランス語のライティング(フランス語作文)のおすすめ勉強方法】
- 【(徹底解説)フランス語の綴り(スペル)を覚えるおすすめな2ステップ】
>> ベルリッツ・フランス語(現在無料体験実地中なのでお急ぎで(通常料金19800円から))