【単語をフランス語会話で使えるようになるための3つの『しない』】

フランス語で話せるようになりたいから、フランス語の単語帳とにらめっこしたり、書いたりしている。

 

この記事を読むと、

 

フランス語会話で単語を使えるようになるためにしないほうがよい勉強方法

 

についてわかるようになります。

 

フランス語会話のためのフランス語単語を覚えるため3つの『しない』

 

結論から書くと、

 

  • 見ない
  • 読まない
  • 書かない

 

が、

 

フランス語会話で単語を使えるようになるためにおすすめなフランス語単語の勉強方法

 

です。

 

単語を見るのと読むのとのちがいは、

 

単語を見る:頭の中で音で読み上げない

単語を読む:頭の中で音で読み上げる

 

というものです。

掘り下げます。

 

フランス語単語を見ない・読まない・書かない勉強方法がフランス語会話のためによい理由

 

フランス語会話の技術は、

 

  • フランス語の音で理解する
  • フランス語の音で理解させる

 

がメインです。

 

ですから、

 

フランス語会話のためのフランス語単語を覚える

 

ときも、

 

音だけで勉強するほうがいい

 

ということになります。

 

反対に、フランス語単語を見る・読む・書くという勉強方法は、

 

フランス語のリーディング:フランス語の文字を見て理解する

 

ためのものです。

 

単語を読む場合は、フランス語の音が発生しているではないかとおっしゃる方もいるかもしれません(頭の中や音読などで)。

 

しかし、発音のことをいったんおいておいても、

 

視覚情報に頼っている時点で、フランス語会話のためではない

 

ということになります。

 

フランス語会話のためのフランス語単語の勉強方法

 

間違って欲しくないのは、フランス語単語の勉強中にフランス語単語自体は見てもよいのです。

 

しかし、

 

視覚情報に頼らなくても勉強した単語の理解・利用ができる

 

のが、

 

フランス語会話のためのフランス語単語の勉強の最終目標

 

となるということです。

 

フランス語会話に使うならフランス語単語は音中心で

 

フランス語単語がフランス語会話の最中に使えるようになりたい場合は、

 

  • なるべく視覚情報に頼らない
  • 聴覚情報として理解・利用できることを目標とする

 

ようにするのがおすすめです。

 

フランス語の勉強ならこちらもおすすめです:

ネイティブ講師とフランス語会話を練習するなら
>> ベルリッツ・フランス語(現在無料体験実地中)