【フランス語の発音が難しいと思っているときこそ上手になれる理由】

フランス語の発音が難しすぎて上手になれる気がしないっ!

 

この記事を読むと、

 

フランス語の発音が難しいと思えているときが一番上手になれるとき

 

についてわかるようになります。

 

フランス語の発音は難しい?

 

フランス語には日本語より多くの音があり、その発音が難しいと言われます。

 

また、フランス語独特の文末上げのイントネーションも日本語とは違うところもあり、真似がしにくいともされています。

 

しかし難しさを感じているということは、自分のフランス語の発音に違和感を覚えていることではないでしょうか。

 

そしてその違和感こそが、発音上達のためのカギだったりもします。

 

発音の違和感がフランス語の発音の上達のカギである理由

 

結論から書くと、

 

日本語の発音から外れようとすること

 

が、

 

フランス語の発音の上達のカギ

 

になります。

 

フランス語の発音は日本語と重なるものもあれば、ないものもあります。

そのため、

 

日本語の音と重ならないものを発音しているときに妙な違和感を覚えるのはあたりまえのこと

 

です。

 

それは、今まで聞いたことのないジャンルの音楽を聞いたときに似ています。

 

聞き慣れていないメロディやリズムに聞き心地の悪さを感じる

 

ことがないでしょうか

 

しかし何度も聞いていると、好き嫌いは別にして、聞き心地の悪さや初めに感じた違和感は消えています。

 

日本に住んでいるなら、多くの場合、僕たちが話すときに自分で聞いている音は日本語ばかり。

 

そんな僕たちの耳がフランス語の音を発音したときに聞こえる音に違和感を覚えているときこそ、正解に近づいているということを意味しています

 

なぜなら、

 

日本語の音から外れようとしているから

 

です。

 

そしてフランス語の発音の上達の第一歩は、

 

日本語の音から外れること

 

です。

 

日本語の音とは違う音を発音している

 

ので、その状態こそがより正解に近い可能性もあります。

 

日本語の音から外れた発音でフランス語の発音を上達させる

 

フランス語の発音の練習をしているときに、

 

この発音が合っているかどうかわからないという感覚

 

があると、

 

  • 発音方法に正解していれば正しい発音になる
  • 発音方法に正解していなければ間違った音に聞き慣れてしまう

 

という2つの未来が開かれます。

 

当然ながら2つ目の道はよくありません。

しかし、多くの人が2つ目の道を行きます。

 

なぜなら、多くの人が

 

発音を受け身の練習(1人で練習)だけで終わらせてしまう

 

からです。

 

自分に身についている日本語の発音からは外れたフランス語の音。

その違和感を覚える音が正しいか間違っているかを判断できるのは、

 

ネイティブのみ

 

です。

 

学習者自身を含め、フランス語ができるとされる他の日本人にも

 

不可能

 

です(日仏バイリンガルを除く)。

 

結果として、

 

フランス語の発音の練習をして、音に違和感を覚えているうちにネイティブにより正誤の判断をしてもらう

 

ことがフランス語の発音上達への近道となります。

 

フランス語の発音は難しいですが上達する道はあります

 

フランス語の発音に難しさを覚えているときは、まだ間違った発音に慣れていないとき、とも言い換えることができます。

 

そのため、その間にネイティブに発音の正しさを判断してもらえるようにしましょう

 

ネイティブに発音の正しさを判断してもらう環境としては、言語学習交流アプリやオンラインレッスンが使えます。

 

アプリなら

Hello Talk(ゆるい)

Tandem(フランス人が少な目)

 

オンラインレッスンなら

italki(安さ重視)

・ベルリッツのフランス語(発音上達重視・無料体験あり)

 

が個人的なおすすめです。

 

参考:

【Hello Talk(ハロートーク)を使ってフランス語の会話文を学ぶ効率的な方法を教えます】

【フランス語の先生を探すならitalkiがおすすめな理由と利用方法】

 

 

フランス語の勉強ならこちらもおすすめです:

ネイティブ講師とフランス語会話を練習するなら
>> ベルリッツ・フランス語(現在無料体験実地中)