【(フランス語復習まとめ)trèsとbeaucoupの違いをわかりやすく】
フランス語のtrèsとbeaucoupって何が違うの?
この記事を読むと、
フランス語のtrèsとbeaucoupの違い
についてわかるようになります。
フランス語のtrèsとbeaucoupの違い
フランス語のtrèsとbeaucoupはどちらも『たくさん』という意味をしています。
その違いは文法的な理由です。
具体的には、
Beaucoup :
- 動詞
- 名詞
Très :
- 復習
- 形容詞
- 例外
というものがあります。
掘り下げます。
Beaucoupを使うとき
Beaucoupを使うのは、
- 動詞
- 名詞(beaucoup deの形で)
に『たくさん』という意味を追加するときです。
なのでたとえば、
Il a beaucoup mangé.
彼はたくさん食べた。
Il a beaucoup d‘amis.
彼にはたくさんの友だちがいる。
のようになります。
すこしだけ注意が必要なのがbeaucoup deです。
beaucoup deのあとの名詞:
- 冠詞は要らない
- 後ろの名詞が複数形でもdeの形は不動
上でも出した例ですが、
Il a beaucoup d‘amis.
彼にはたくさんの友だちがいる。
のamisは複数形で、冠詞もありません。
Trèsを使うとき
Trèsを使うのは、
- 復習
- 形容詞
- 例外
に対して『たくさん』の意味を追加したいときです。
基本的にはそれぞれの言葉の前にtrèsを置いて使います。
例外とあるのは、決まり文句の一部では、名詞の前であってもtrèsを使うからです(たとえばavoir + 名詞のものなど)。
なのでたとえば、
Il parle très lentement.
彼はとてもゆっくり話す。
Il est très sympathique.
彼はとても感じがいい。
Il a très faim.
彼はとてもお腹が空いている。
のようになります。
フランス語のtrèsとbeaucoup
フランス語のtrèsとbeaucoupはどちらも『たくさん』の意味を持っています。
その違いは、
Beaucoup :
- 動詞
- 名詞
Très :
- 復習
- 形容詞
- 例外(特にavoir + 名詞の決まり文句)
というものです。
参考は以下の本でした。
Nouvelle Grammaire du Français: Cours de Civilisation Francaise de la Sorbonne (フランス語) ハードカバー
せっかく勉強したフランス語を忘れてしまわないためにもネイティブとの会話練習がおすすめです→ベルリッツ・フランス語(現在無料体験実地中)
フランス語の勉強ならこちらもおすすめです:
- 【この11冊でだいじょうぶ!フランス語学習におすすめな教科書・参考書・テキストのまとめ】
- 【(徹底比較)フランス語の試験はどれを受けるべき?仏検、DALF、DELF、TCF、TEFの概要と3つの比較】
- 【フランス語が話せるようになるためのあと一歩を教えます】
- 【(徹底解説)独学でフランス語を勉強する方法・コツ】
- 【(徹底解説)フランス語会話ができるようになる4ステップの勉強方法】
- 【(徹底解説)フランス語の発音のおすすめ勉強方法】
- 【(徹底解説)フランス語の聞き取り(リスニング)のおすすめ勉強方法】
- 【(徹底解説)フランス語の文法のおすすめ勉強方法】
- 【(徹底解説)フランス語単語の効率的な勉強方法】
- 【(徹底解説)フランス語の読解(リーディング)のおすすめ勉強方法】
- 【(徹底解説)フランス語のライティング(フランス語作文)のおすすめ勉強方法】
- 【(徹底解説)フランス語の綴り(スペル)を覚えるおすすめな2ステップ】
>> ベルリッツ・フランス語(現在無料体験実地中なのでお急ぎで(通常料金19800円から))