【(フランス語復習まとめ)フランス語の超・不規則動詞(asseoir, assoir)の現在形活用の簡単な覚え方】
asseoir, assoir(座らせる)とかの活用がよくわからない!
なんで2つあるの?
何か覚えやすい方法はないかな?
この記事を読むと、
asseoir, assoirの現在形活用の簡単な覚え方
についてわかるようになります。
目次
フランス語の動詞の活用が覚えにくい2つの原因
フランス語の活用は学習者なら誰でも頭を悩ませます。
その原因は、
- 人称の数(6)と音の数と書き方の数が違う
- 書き方と音が違う
というものではないでしょうか。
そのため、
- 音の数と書き方の数を整理する
- 音から覚える
- 書き方を覚える
という3つのステップをたどるのがよいかと思います。
そして不規則活用動詞の中でもトップでやっかいなのが、
- asseoir(座らせる)
- assoir(座らせる)
です。
asseoir, assoirは両方とも同じ意味。
assoirのほうが1990年に、音に合わせて正式に近代化されたスペルです。
しかし、
- 使い慣れたasseoirの活用を使うフランス人がまだ多い
- それでもassoirの活用もでてくる
- asseoirの活用とassoirの活用を混同しているフランス人もいる
ので、同じ単語でありながら、2つの活用を覚えておいたほうがよいものです。
asseoir(座らせる)の現在形活用の簡単な覚え方
asseoir(座らせる)
には、
音:4
書き方:5
があります。
asseoir(座らせる)
j’assieds
tu assieds
il (elle) assied
nous asseyons
vous asseyez
ils (elles) asseyent
のように、
j’assieds
tu assieds
の2つが同じなので、全部で5つの書き方があります。
音に関しては、
asseoir(座らせる)
j’assieds
tu assieds
il (elle) assied
nous asseyons
vous asseyez
ils (elles) asseyent
のように、
j’assieds
tu assieds
il (elle) assied
の3つが同じなので、全部で4つの音があります。
実際に音を聞いてみましょう。
※再帰名詞がついているものしかありませんが、探した中では一番よいものかと思います。
assoir(座らせる)の現在形活用の簡単な覚え方
assoir(座らせる)には
音:3
書き方:5
があります。
※注意:
asseoirには音が4つありました。
assoir(座らせる)
j’assois
tu assois
il(elle) assoit
nous assoyons
vous assoyez
ils (elles) assoient
の
j’assois
tu assois
の2つが同じなので、全部で5つの書き方があります。
音に関しては、
assoir(座らせる)
j’assois
tu assois
il(elle) assoit
nous assoyons
vous assoyez
ils (elles) assoient
の
j’assois
tu assois
il(elle) assoit
ils (elles) assoient
の4つが同じなので、全部で3つの音があります。
上でも書きましたが、asseoirのほうは全部で4つの音があります。
比較(太字が同じ音の活用):
asseoir(座らせる)
j’assieds
tu assieds
il (elle) assied
nous asseyons
vous asseyez
ils (elles) asseyent
assoir(座らせる)
j’assois
tu assois
il(elle) assoit
nous assoyons
vous assoyez
ils (elles) assoient
実際にassoir(座らせる)の活用を聞いてみましょう。
※再帰名詞つきです
asseoir, assoirの活用を覚えると
基本動詞であるasseoir, assoirの現在形活用を覚えると、フランス語の理解力と表現力が増えます。
フランス人でも混同するような動詞をきちんと覚えておくと一目置かれますね。
- 音と書き方の数の整理をする
- 音から覚える
- 書き方を覚える
という3ステップでぜひ覚えるようにしましょう。
※初級者のフランス語の動詞の活用に関しては、アテネ・フランセ フランス語動詞変化表がおすすめです。
詳しくは【フランス語の動詞の活用を覚えたい人へおすすめな本―『アテネ・フランセ フランス語動詞変化表』】をご覧くださいませ。
せっかく勉強したフランス語を忘れてしまわないためにもネイティブとの会話練習がおすすめです→ベルリッツ・フランス語(現在無料体験実地中)
フランス語の勉強ならこちらもおすすめです:
- 【この11冊でだいじょうぶ!フランス語学習におすすめな教科書・参考書・テキストのまとめ】
- 【(徹底比較)フランス語の試験はどれを受けるべき?仏検、DALF、DELF、TCF、TEFの概要と3つの比較】
- 【フランス語が話せるようになるためのあと一歩を教えます】
- 【(徹底解説)独学でフランス語を勉強する方法・コツ】
- 【(徹底解説)フランス語会話ができるようになる4ステップの勉強方法】
- 【(徹底解説)フランス語の発音のおすすめ勉強方法】
- 【(徹底解説)フランス語の聞き取り(リスニング)のおすすめ勉強方法】
- 【(徹底解説)フランス語の文法のおすすめ勉強方法】
- 【(徹底解説)フランス語単語の効率的な勉強方法】
- 【(徹底解説)フランス語の読解(リーディング)のおすすめ勉強方法】
- 【(徹底解説)フランス語のライティング(フランス語作文)のおすすめ勉強方法】
- 【(徹底解説)フランス語の綴り(スペル)を覚えるおすすめな2ステップ】
>> ベルリッツ・フランス語(現在無料体験実地中なのでお急ぎで(通常料金19800円から))