【(フランス語復習まとめ)迷いやすい!Apporter, Amener, Emporter, Emmenerの使い分けをわかりやすく】
Apporter, Amener, Emporter, Emmenerという単語を覚えたはずだけど、似ているせいかどれがどれだかわからなくなる!よく使う言葉なので、困っちゃう。
この記事を読むと、
Apporter, Amener, Emporter, Emmenerの違い
についてわかるようになります。
目次
Apporter, Amener, Emporter, Emmenerの違いをわかりやすくするための方法をざっくりと
結論から書くと、
- Porter / Menerの意味を確認する
- aやenの意味を確認する
ことによって、
Apporter, Amener, Emporter, Emmenerの違い
がわかりやすくなります。
掘り下げます。
Porter / Menerの意味を確認する
Apporter, Amener, Emporter, Emmenerを観察すると、
- Porter : apporter, emporter
- Mener : amener, emmener
のように、porterとmenerが隠れていることがわかります。
この2つの単語は、
- Porter : 持つ
- Mener : 一緒に移動する
という意味を持っています(実際は多義語です)。
そしてこうやって見ると、
- Porter : 持つ → 持つなら物だろう
- Mener : 一緒に移動する → 一緒に移動するなら生き物だろう
というイメージが湧かないでしょうか?
まずはそのイメージがApporter, Amener, Emporter, Emmenerの使い分けに大切です。
そのイメージによって、
- Porter(持つ) : apporter, emporter → 物に関連している
- Mener (一緒に行く): amener, emmener → 生き物に関連している
ということが想像できるようになるかと思います。
aやenの意味を確認する
Apporter, Amener, Emporter, Emmenerをさらに確認すると、
- Aで始まる:Apporter, Amener
- Emで始まる:Emporter, Emmener
ということがわかります。
これらは接頭辞と呼ばれ、言葉の頭についてちょっとだけ大本の意味を操作するという役割があります。
そして、
- A-:(手に持って)来る
- EN- :(手に持って)行く
という意味がそれぞれにあります。
EN-じゃなくて、EM-じゃない?
と思った人は、よく見ています。
これは、難波のアルファベット表記がnaMbaとなってnaNbaにならないように、続く言葉の発音が唇を合わせるときは、nの音がmになる(ならないとそもそも発音が難しい)というのが理由です。(Enporteって発音しにくくないでしょうか)。
ここで、ちょっとしたコツなんですが、ことApporter, Amener, Emporter, Emmenerの使い分けに限っては、
- A-:(手に持って)来る
- EN- :(手に持って)行く
のどちらかだけを覚えておくほうがいいかもしれません。
それは、A-とEn-の発音がちょっと似ているからです(日本人にとっては誤差)。
というわけでたとえば、Apporter, Amener, Emporter, Emmenerという単語を覚えていることを前提にすれば、
- A-:(手に持って)来る
だけを覚えれば、
Emporter, Emmener:A-:(手に持って)来るじゃないほう
とわかるからです。
2つの確認が済んだら再度Apporter, Amener, Emporter, Emmenerをチェックする
Apporter, Amener, Emporter, Emmenerを確認する方法として、
- Porter : 持つ
- Mener : 一緒に移動する
という内部にある動詞の意味と、
- A-:(手に持って)来る
- EN- :(手に持って)行く
という接頭辞の意味を確認しました。
そしてこのあとすることは、実は人に拠ります。
たとえば僕の場合だと、
Porterとmenerの意味は頭に入っている:
- A-:Apporter, Amener → 来るという意味がある:apporterはporterだから物を持ってくる、amenerはmenerだから人とかを連れてくるという意味
- En-:Emporter, Emmener → A-じゃないほう=行くという意味がある:emporterはporterがあるから、物を持っていく、emmenerはmenerがあるから、人とかを連れていくという意味
のようにできます。
反対に、A-、En-のほうが頭に残っている人は、
- Porter:Apporter、Emporter →
- Mener:Amener, Emmener →
というふうにわけて理解するといいかと思います(練習も兼ねて埋めてみるとよいかもしれません)。
フランス語のApporter, Amener, Emporter, Emmenerの使い分けに迷ったら
フランス語のApporter, Amener, Emporter, Emmenerで迷ったら、
- Porter : 持つ
- Mener : 一緒に移動する
という内部にある動詞の意味と、
- A-:(手に持って)来る
- EN- :(手に持って)行く
という接頭辞の意味を確認するのがおすすめです。
せっかく勉強したフランス語を忘れてしまわないためにもネイティブとの会話練習がおすすめです→ベルリッツ・フランス語(現在無料体験実地中)
フランス語の勉強ならこちらもおすすめです:
- 【この11冊でだいじょうぶ!フランス語学習におすすめな教科書・参考書・テキストのまとめ】
- 【(徹底比較)フランス語の試験はどれを受けるべき?仏検、DALF、DELF、TCF、TEFの概要と3つの比較】
- 【フランス語が話せるようになるためのあと一歩を教えます】
- 【(徹底解説)独学でフランス語を勉強する方法・コツ】
- 【(徹底解説)フランス語会話ができるようになる4ステップの勉強方法】
- 【(徹底解説)フランス語の発音のおすすめ勉強方法】
- 【(徹底解説)フランス語の聞き取り(リスニング)のおすすめ勉強方法】
- 【(徹底解説)フランス語の文法のおすすめ勉強方法】
- 【(徹底解説)フランス語単語の効率的な勉強方法】
- 【(徹底解説)フランス語の読解(リーディング)のおすすめ勉強方法】
- 【(徹底解説)フランス語のライティング(フランス語作文)のおすすめ勉強方法】
- 【(徹底解説)フランス語の綴り(スペル)を覚えるおすすめな2ステップ】
>> ベルリッツ・フランス語(現在無料体験実施中!)