【(フランス語復習まとめ)Ne…ni…ni(二重否定)の使い方をわかりやすく】
フランス語の勉強をしているんだけど、否定表現のni…niの使い方がよくわからない……。
この記事を読むと、
Ni…niを使った否定表現
についてわかるようになります。
目次
Ni…niを使ったフランス語の否定表現をざっくりと
フランス語でni…niを使った否定表現は、
- Ne…ni…ni
- Ne…pas…ni
- Ni…ni…ne
が基本となります(…には言葉が入ります)。
- ヌニニ
- ヌパニ
- ニニヌ
と何度か口頭で繰り返して覚えるのがおすすめです。
どれも、
複数の否定
のために使われ、大きくは
動詞の後の複数の否定:
- Ne…ni…ni
- Ne…pas…ni
複数の主語の否定:
- Ni…ni…ne
で違います。
深堀りします。
Ne…ni…niとNe…pas…niを使ったフランス語の二重否定表現をざっくりと
Ne…ni…niとNe…pas…niは、
動詞の後の複数の否定
に使われます。
Ne…ni…niとNe…pas…niの違いは、
- Ne…ni…ni:スタンダード
- Ne…pas…ni:口頭でよく使われる
というものです。
動詞の後に来るのは、
- 副詞
- 形容詞
- 名詞
- 別の動詞
- 文
などです(基本は何でも否定できます)。
このうち、名詞、別の動詞、文には少し注意が必要です。
掘り下げます。
副詞の複数否定:
副詞の複数否定では、副詞の前にniを置きます。
たとえば、
Ce n‘est ni bien ni mal.
良くも悪くもない。
のようになります。
形容詞の複数否定:
形容詞の複数否定も、副詞と同じで形容詞の前にniを置きます。
なので、
Elle n‘est ni gentille ni sympathique.
彼女は親切でもフレンドリーでもない。
のようになります。
名詞の複数否定:
名詞の場合も、名詞の前にniを置きます。
ただ注意点は、
- 不定冠詞が必要な名詞は無冠詞にする
- 人称代名詞の直接目的語(いわゆる「わたしを」のような言葉):ni + 強勢形
- 人称代名詞の間接目的語(いわゆる「わたしに」のような言葉):ni + à + 強勢形
です。
なのでたとえば、
Il ne mange ni fruits ni poisson.
彼は果物も魚も食べない。
Ce n‘est pas mon argent ni votre argent.
これは私のでも、あなたのでもないお金だ。*口頭表現の二重否定で使われるpasを入れてみました
Il ne voit ni moi ni elle.
彼はわたしも彼女も見ない。
Il ne parle ni à moi ni à elle.
彼はわたしにも彼女にも話しかけない。
のようになります。
別の動詞の複数否定:
別の動詞というのは、
- 別の動詞がメインの動詞に直接くっつく:Je sais nager.(泳げます)
- 別の動詞がメインの動詞に前置詞を交えてくっつく:Je rêve d’être artiste.(アーティストになる夢を持っている)
の2つのタイプがあります。
この場合
- 直接くっつく:別の動詞の前にni:Je ne sais ni nager ni prolonger.(泳げも潜れもしない)
- 前置詞を交えてくっつく:前置詞を繰り返しその前にni:Je ne rêve ni d’être artiste ni d’être chanteur.(アーティストにも歌手にもなりたくない)
のようになります。
文の複数否定:
文を複数否定する場合というのは、たとえば
Je veux que tu viennes.
君に来てほしい。
のように接続詞で従属節の文が繋がっている場合を指します。
この場合は、
接続詞を含んだ従属節の前にni
となります。
なので、
Je ne veux ni que tu viennes ni elle vienne.
君にも彼女にも来てほしくない。
のようになります。
Ni…ni…neの二重否定は主語の否定
サブタイトルと同じになってしまいますが、Ni…ni…neを使うことで、主語の二重否定ができるようになります。
なのでたとえば、
Ni toi ni elle ne viennent.
君も彼女も来ない。
のようになります(動詞は複数形に活用します)。
フランス語の二重否定
フランス語の二重否定には、
- 動詞以下の二重否定
- 主語の二重否定
があります。
基本的には否定する言葉の前にniを置きますが、
- 前置詞
- 接続詞
がある場合は、前置詞や接続詞を繰り返した上でその前にniを置きます。
他にも、
- 不定冠詞が必要な名詞は無冠詞にする
- 人称代名詞の直接目的語(いわゆる「わたしを」のような言葉):ni + 強勢形
- 人称代名詞の間接目的語(いわゆる「わたしに」のような言葉):ni + à + 強勢形
といったルールがあります。
参考は以下の本でした。
Nouvelle Grammaire du Français: Cours de Civilisation Francaise de la Sorbonne (フランス語) ハードカバー
せっかく勉強したフランス語を忘れてしまわないためにもネイティブとの会話練習がおすすめです→ベルリッツ・フランス語(現在無料体験実地中)
フランス語の勉強ならこちらもおすすめです:
- 【この11冊でだいじょうぶ!フランス語学習におすすめな教科書・参考書・テキストのまとめ】
- 【(徹底比較)フランス語の試験はどれを受けるべき?仏検、DALF、DELF、TCF、TEFの概要と3つの比較】
- 【フランス語が話せるようになるためのあと一歩を教えます】
- 【(徹底解説)独学でフランス語を勉強する方法・コツ】
- 【(徹底解説)フランス語会話ができるようになる4ステップの勉強方法】
- 【(徹底解説)フランス語の発音のおすすめ勉強方法】
- 【(徹底解説)フランス語の聞き取り(リスニング)のおすすめ勉強方法】
- 【(徹底解説)フランス語の文法のおすすめ勉強方法】
- 【(徹底解説)フランス語単語の効率的な勉強方法】
- 【(徹底解説)フランス語の読解(リーディング)のおすすめ勉強方法】
- 【(徹底解説)フランス語のライティング(フランス語作文)のおすすめ勉強方法】
- 【(徹底解説)フランス語の綴り(スペル)を覚えるおすすめな2ステップ】
>> ベルリッツ・フランス語(現在無料体験実地中なのでお急ぎで(通常料金19800円から))