【フランス語初心者がリスニング基礎力をつけるためにおすすめな3つの方法】

フランス語のリスニングの基礎力のつけ方が知りたい!

 

この記事を読むと

 

フランス語のリスニング基礎力をつけるための3つの方法

 

についてわかるようになります。

 

フランス語のリスニング基礎力をつけるための3つの方法

 

結論から書くと、

 

  • フランス語のリズムやメロディに慣れる
  • フランス語の発音を勉強
  • リスニング教材を絞り、音だけで理解できるフランス語を増やしていく

 

という順番で進めていくと、フランス語のリスニングのための基礎力を付けることができます。

 

以下、掘り下げます。

 

フランス語のリズムやメロディに慣れる

 

フランス語を音で理解するときに絶対に必要になるものの1つが、

 

フランス語のリズムやメロディを身につけること

 

です。

 

なぜなら、

 

Rや鼻母音といったフランス語の個々の音を発音できるようになっても、フランス語のリズムやメロディがないままだと、聞き取りにくいし通じにくいから

 

です。

 

言い換えると、

 

フランス語のメロディやリズムがないと、いくら個々のフランス語の音の発音がしっかりできていても通じないフランス語

 

となります(いわゆるカタコトのカタカナフランス語)。

 

相手に通じないということは、

 

フランス語のメロディやリズムに乗ったフランス語の発音を理解できていない

 

ということを意味します。

 

つまり、

 

『発音』の前提条件にあるのがリズムやメロディ

 

であるので、

 

フランス語のリズムやメロディを身につけることは、フランス語のリスニング力の基礎力を付けるための大事なステップ

 

となります。

 

フランス語の発音を勉強する

 

フランス語のリズムやメロディを身につけることが大切であるとわかった上で、次は

 

個々の発音の勉強をして体に覚えさせる

 

必要があります。

 

勉強する内容は、

 

  • 発音知識
  • 調音方法

 

の2つです。

 

いきなりフランス語の音を聞いて覚えるのではなく、まず知識から勉強する必要があるのは、

 

小さな子どもでもないかぎり、すべての音声は自分の話す言葉の音に置き換えられてしまうから

 

です。

 

日本人がLやRなどの聞き分けが苦手なのは有名な話かと思います。

 

そのため、先に

 

  • どこで音を作っているのか
  • どうやって音をだしているのか

 

を勉強して確認し、それから

 

  • 実際の音を聞きつつ練習する

 

ことにより、より確実に

 

  • フランス語の実際の音
  • その調音箇所
  • その調音方法

 

の組み合わさったものを身につけることができるようになります。

 

リスニング教材を絞り、音だけで理解できるフランス語を増やすていく

 

フランス語の

 

  • リズムやメロディ
  • 個々の音

 

の勉強と平行して使う

 

フランス語のリスニング用の教材はなるべく少数に収める

 

ようにするほうがよいです。

 

なぜなら、

 

  • リスニングの基礎力を高めるために、音だけで理解できるフランス語の量を増やしたい
  • そのためには同じものを何度も聞いたほうがよい

 

からです。

 

そうして、

 

台本や字幕を読まなくてもフランス語を理解できる量を増やしていく

 

ようにしましょう。

 

いろいろなリスニング教材に手を出すのは、基礎力が付いてからでも遅くありません。

 

フランス語のリスニングの基礎力を付けましょう

 

フランス語の基礎力を付けるには、

 

  • フランス語のリズムやメロディに慣れる
  • フランス語の個々の音の学習をする
  • リスニング教材を絞って音だけで理解できる量を増やす

 

の3つの方法を使うとよいかと思います。

 

 

フランス語の勉強ならこちらもおすすめです:

ネイティブ講師とフランス語会話を練習するなら
>> ベルリッツ・フランス語(現在無料体験実地中)