【フランス語に訳さないで聞き取り(リスニング)ができるようになる勉強方法】
リスニング中にフランス語の文を日本語訳してしまって、聞き取りが追いつかないっ!
この記事を読むと、
日本語訳しなくてもフランス語のリスニングができるようになる勉強方法
についてわかるようになります。
目次
フランス語の文を訳さないでリスニングができるようになる勉強方法
結論から書くと、
フランス語の音と意味を結び付けることを意識するようにする
ことにより、
日本語訳をしないでもリスニングができる
ようになっていきます。
掘り下げます。
意味とフランス語の音を結び付けることを意識しながら勉強すると翻訳しないで聞き取れるようになる理由
フランス語のリスニングは、
フランス語の音で意味を理解できるようにする
ための勉強です。
そのため、リスニング技術の理想は、
フランス語の音と意味が直接結び付くこと
にあります。
そして日本語訳と意味の理解は違います。
日本語訳にした時点で意味が理解できるように思いがちですが、それは
日本語話者である僕たちが、日本語の言葉(音や文字)を通じて意味理解するまでの時間が速いから
です。
というわけで、同じようにフランス語のリスニングでは、
フランス語の音を通じて意味を理解するまでの時間を速くする
ように勉強すれば、
フランス語の音→日本語訳→意味の理解
という現在の流れが
フランス語の音→意味の理解
になるので、
日本語訳しなくてもリスニングができるようになります。
フランス語の音と意味を結び付けるための勉強方法
結論から書くと、
先に台本(スクリプト)のフランス語を理解してからリスニングをする
という勉強方法により、
フランス語を翻訳しなくてもリスニングができる
ようになっていきます。
現在、フランス語を聞いて日本語訳ができるといことは、
- フランス語の聞き取り
- フランス語の単語
- フランス語の文法
の相応の力があると言えます。
そのため、
まずはスクリプトを読んで意味を理解
してしまうのが1つの手になります。
なぜなら先に意味を理解してしまうことにより、
リスニング中に意味にフランス語の音(そしてフランス語の音に意味)を合わせる勉強に集中できるから
です。
フランス語の音だけで意味が直接理解できる言葉が増えていくと、
徐々にスクリプトを読まなくても、日本語に翻訳しなくてもリスニングができる
ようになっていきます。
リスニング中に日本語翻訳をしないようにするには
リスニングをしている際に翻訳をしてしまう場合は、
先に台本(スクリプト)のフランス語の理解
をしてから
- 理解した意味をフランス語の音に合わす
- フランス語の音に理解した意味を合わす
というフランス語の音と意味を結び付けることを意識する勉強をするのがおすすめです。
フランス語の勉強ならこちらもおすすめです:
- 【この11冊でだいじょうぶ!フランス語学習におすすめな教科書・参考書・テキストのまとめ】
- 【(徹底比較)フランス語の試験はどれを受けるべき?仏検、DALF、DELF、TCF、TEFの概要と3つの比較】
- 【フランス語が話せるようになるためのあと一歩を教えます】
- 【(徹底解説)独学でフランス語を勉強する方法・コツ】
- 【(徹底解説)フランス語会話ができるようになる4ステップの勉強方法】
- 【(徹底解説)フランス語の発音のおすすめ勉強方法】
- 【(徹底解説)フランス語の聞き取り(リスニング)のおすすめ勉強方法】
- 【(徹底解説)フランス語の文法のおすすめ勉強方法】
- 【(徹底解説)フランス語単語の効率的な勉強方法】
- 【(徹底解説)フランス語の読解(リーディング)のおすすめ勉強方法】
- 【(徹底解説)フランス語のライティング(フランス語作文)のおすすめ勉強方法】
- 【(徹底解説)フランス語の綴り(スペル)を覚えるおすすめな2ステップ】
>> ベルリッツ・フランス語(現在無料体験実地中なのでお急ぎで(通常料金19800円から))