【フランス語の勉強の目的を決めるとフランス語の勉強が捗ることについて】
フランス語の勉強はどのくらいすればいいの?いっぱいありすぎて萎える。
この記事を読むと、
フランス語の勉強を捗らせるために目的を決めるといいこと
についてわかるようになります。
目次
フランス語学習の目的を決める
結論から書くと、
フランス語の勉強の目的を決めると必要な勉強の範囲が決まる
ので、勉強を捗らせることができるようになります。
ちなみにここでいう目的とは、
フランス語を使ってやりたいこと
を意味します。
それはなんでもよく、フランス人の恋人が欲しい、フランス企業で働きたい、フランス語圏の旅行に行きたい…などなどです。
必要なフランス語の勉強の範囲が決まる
フランス語を勉強する目的が決まると、必要な勉強の範囲が決まります。
反対に勉強の範囲が決まっていない場合、フランス語の勉強は無限にあります。
なぜなら、例えばフランス語の単語は無限と言ってもいいほどあるし、それを使った新表現も続々登場しているからです。
なので、フランス語ネイティブ並みにフランス語を操れるようになろうとすると、莫大な量のフランス語を勉強する必要があります。
しかし、フランス語の勉強する目的が定まれば、その目的に沿ったフランス語だけをまずは勉強すればいいので、ゴールが見える状態になります。
目的は例えば、
フランスの大学で〇〇を学びたい→基本フランス語+アカデミックのフランス語
というふうになるので、会社で使われるようなビジネスフランス語はひとまず勉強の範囲外に置いておけます。
フランス語の範囲が決まると勉強を捗らせることができる理由
必要なフランス語の勉強範囲が決まると、当座的に必要でない勉強の明確化ができるので、勉強のゴールが見えるようになります。
勉強する量(ゴール)が決まると、無限にあるかに見えたときのような萎えた気持ちが減るのではないでしょうか。
そしてゴールがわかれば、あとはゴールに向かって勉強を進めるだけでよくなります。
それまで先が見えなかったフランス語の勉強が、終わりが見えるようになるだけで、
何をすればいいのか
がわかるようになり、気持ちの持ちようが変わります。
フランス語の勉強が捗らないのなら
フランス語の勉強が捗らないときは、
フランス語の勉強の目的を決めると必要な勉強の範囲が決まる
ようになり、範囲が決まると、
勉強のゴールが見える
ようになり、必要なことがわかるようになり勉強が捗るようになります。
フランス語の勉強ならこちらもおすすめです:
- 【この11冊でだいじょうぶ!フランス語学習におすすめな教科書・参考書・テキストのまとめ】
- 【(徹底比較)フランス語の試験はどれを受けるべき?仏検、DALF、DELF、TCF、TEFの概要と3つの比較】
- 【フランス語が話せるようになるためのあと一歩を教えます】
- 【(徹底解説)独学でフランス語を勉強する方法・コツ】
- 【(徹底解説)フランス語会話ができるようになる4ステップの勉強方法】
- 【(徹底解説)フランス語の発音のおすすめ勉強方法】
- 【(徹底解説)フランス語の聞き取り(リスニング)のおすすめ勉強方法】
- 【(徹底解説)フランス語の文法のおすすめ勉強方法】
- 【(徹底解説)フランス語単語の効率的な勉強方法】
- 【(徹底解説)フランス語の読解(リーディング)のおすすめ勉強方法】
- 【(徹底解説)フランス語のライティング(フランス語作文)のおすすめ勉強方法】
- 【(徹底解説)フランス語の綴り(スペル)を覚えるおすすめな2ステップ】
>> ベルリッツ・フランス語(現在無料体験実施中!)