【(フランス語復習まとめ)不定代名詞の違いを分かりやすく】

Quelqu’unとかn’importe quoiってどう使い分けるの?

 

この記事を読むと、

 

フランス語の不定代名詞の使い分け

 

についてわかるようになります。

 

フランス語で使われる3タイプの不定代名詞をざっくりと

 

フランス語で使われる不定代名詞は、ざっくりと

 

  • 非特定
  • 不特定
  • 公的使用

 

の3つに分かれます。

 

それぞれ、

 

  • 非特定:誰か、何か、どこか:いわゆるquelqueで始まる不定代名詞
  • 不特定:誰でも、何でも、どこでも:いわゆるn’importeで始まる不定代名詞
  • 公的使用:いかなる人も:quiconque

 

のようになります。

 

掘り下げます。

 

非特定の不定代名詞の使い方

 

非特定の不定代名詞は、

 

誰か、何か、どこか:いわゆるquelqueで始まる不定代名詞

 

であり、具体的には

 

  • Quelqu’un
  • Quelque chose
  • Quelque part

 

の3つがあります。

 

品詞的には、

 

  • Quelqu’un:名詞
  • Quelque chose:名詞
  • Quelque part:副詞(主語や目的語になれない)

 

という違いがあるので、注意が必要です。

 

なので例えば、

 

  • Tu cherches quelqu’un ?:誰かを探していますか?
  • Quelque chose ne va pas.:何かがおかしい。
  • Tu vas quelque part ce week-end ?:今週末、どこかへ行きますか?

 

のように使います。

 

不特定の不定代名詞の使い方

 

不特定の不定代名詞は、

 

誰でも、何でも、どこでも:いわゆるn’importeで始まる不定代名詞

 

というもので、具体的には、

 

  • N’importe qui
  • N’importe quoi
  • N’importe où

 

の3つを指します。

 

基本的には複数人を対象にして、そのどれでも、という意味になります。

 

例えば、

 

  • N’importe qui peut faire ce travail.: 誰でもこの仕事をすることができます。
  • Tu peux manger n’importe quoi au petit-déjeuner.: 朝食には何でも食べられます。
  • On peut s’asseoir n’importe où.: 私たちはどこにでも座ることができます。

 

のようになります。

 

公的使用の不定代名詞

 

公的に使う不定代名詞は、

 

いかなる人も:quiconque

 

です。

 

基本的には硬いシーンで使われます。

 

また、

 

Quicoqueは関係代名詞としても使える

 

という特徴があります。

 

例えば、

 

  • Quiconque veut réussir.:いかなる人も成功したいものである。
  • Quiconque veut réussir doit travailler dur.:成功したい人は誰でも、一生懸命働かなければならない。

 

のようになります。

 

気をつけたい!quelqueを使った不定代名詞を形容詞をつけるとき

 

非特定の不定代名詞である、

 

  • Quelqu’un
  • Quelque chose
  • Quelque part

 

形容詞などで修飾する場合は、deをつけて繋げます。

 

例えば、

 

  • J’ai vu quelque chose de beau dans la vitrine.:ショーウィンドウに何か美しいものを見ました。
  • Nous avons besoin de quelqu’un de fort.:私たちは強い人を必要としています。

 

のようになります。

 

フランス語の不定代名詞をどう使うか迷ったら

 

フランス語には、

 

  • 非特定:誰か、何か、どこか:いわゆるquelqueで始まる不定代名詞
  • 不特定:誰でも、何でも、どこでも:いわゆるn’importeで始まる不定代名詞
  • 公的使用:いかなる人も:quiconque

 

という3つの不定代名詞があります。

 

そして、非特定の不定代名詞は、

 

後ろにdeを追加すると形容詞などを繋げられる

 

ということができます。

 

せっかく勉強したフランス語を忘れてしまわないためにもネイティブとの会話練習がおすすめです→ベルリッツ・フランス語(現在無料体験開催中)

 

フランス語の勉強ならこちらもおすすめです:

 

ネイティブ講師とフランス語会話を練習するなら
>> ベルリッツ・フランス語(現在無料体験実施中!)