【声の大きさとフランス語会話】

フランス語って、モニョモニョって口ごもって発音する感じでいいの?

 

この記事を読むと、

 

大きな声で話したほうがフランス語は伝わりやすいこと

 

についてわかるようになります。

 

フランス語も大きな声で話したほうが伝わりやすい

 

結論から書くと、

 

フランス語を話すときは大きな声で話したほうが伝わりやすい

 

です。

 

具体的には、

 

ハキハキとしたしっかり大きな声で勢いよく話す

 

ほうが、相手には伝わりやすいです。

 

掘り下げます。

 

フランス語は囁くように話す?

 

僕たち日本人が想い描くフランス語は、

 

  • 囁くような感じ
  • しっとりした感じ
  • 口ごもっている感じ

 

というのが多いのではないでしょうか。

 

それは、日本に紹介されるフランス映画やシャンソンがそういったものが多いからかもしれません。

 

確かにそれもフランス語です。

実際、フランス語ネイティブが話すフランス語のアクセントのある英語は、ソフトに響いているのが特徴の1つだと思います。

 

しかし、僕が実際にフランスの大学に留学して体感したのは、

 

うるさい

 

です。

 

けっこう響く声で話すし、よく話す(笑)

 

映画とかで見ていたフランス人はどこに??と。

 

もちろん大学の中だけでもなく、町中やそして現地のテレビの中でも、基本的には

 

はっきりとした大きな声

 

で話していました。

 

フランス語の声が小さめだと起きること

 

僕たち日本人が話すフランス語の声が小さめなのには、輸入された映画やシャンソンの影響だけではなく、

 

  • そもそも声が小さい
  • フランス語に自信がない

 

といった理由もあるかもしれません。

だいぶ改善されましたが、僕にはぴったり当てはまっていました(というか大きな声を出さなくていいからフランス語が勉強しやすかったという説も)。

 

しかし、日本語でもそうですが、

 

声が小さいと聞き取りづらい

 

です。

 

特に僕たちフランス語学習者のフランス語はただでさえ単語や文法が間違っていることもあるので、

 

文が怪しい上に声も小さくて聞き取れなくて会話相手が理解できない

 

という状況を作ってしまいます。

 

というわけで、

 

  • フランス語に自信がなくても声を大きく
  • もともと声が小さい自覚があるなら意識して大きくする

 

ようにするのがおすすめです。

 

たとえ文が間違っていても、伝わり度は段違いです。

 

フランス語を話すときは声を大きく

 

フランス語を話すときは、日本で見たり聞いたりできる映画やシャンソンのフランス語とは違う、

 

大きな声ではっきり話す

 

ようにするのがおすすめです。

 

現地のネイティブも同じように大きな声で話している、ので気兼ねする必要はありません。

 

フランス語の勉強ならこちらもおすすめです:

ネイティブ講師とフランス語会話を練習するなら
>> ベルリッツ・フランス語(現在無料体験実地中なのでお急ぎで(通常料金19800円から))