【(初心者向け)簡単なフランス語文法入門・基本の『き』・40 (単独行為文。移動行為2+場所)】

全然ちがうように思えるフランス語と日本語。

実は似ているところがあったら学びやすいと思いませんか?

 

 

おさらい

 

前回の記事では移動動詞について書きました。

フランス語のaller、venirは日本語の行く、来るのような自分中心視点と話題視点の2つで考える必要があるということでした。

あと、不規則動詞であるこの動詞の活用を山本リンダさんの山本リンダさんの「うらら~うらら~うらうらで~、うらら~↑うらら↑うらうらよ~」のリズムで、

 

ベババ~ベババ~アロンアレボン~

ビャンビャンビャン~↑ビャンビャンビャン↑ブノンブネビャン~♪

 

で覚えるとよいというものでした!

 

ALLER

Je vais

Tu vas

Il/Elle va

Nous allons

Vous allez

Ils/Elles vont

 

VENIR
Je viens

Tu viens

Il/Elle vient

Nous venons

Vous venez

Ils/Elles viennent

 

 

どこへ行くのか言いたいときは?

 

日本語の場合、

行く

  • 学校へ行きます。
  • 学校に行きます。
  • 学校から行きました。

 

来る

  • フランスへ来ました。
  • フランスに来ました。
  • 日本から来ました。

 

と『へ』、『に』、『から』を使って移動する場所を表す助詞が分かれています。

まず『へ』と『に』の違いは何でしょうか?

これは『場所へ向かう時の目的の意思の表明の有無』です。

 

  • 私はフランスへ行きます。
  • 私はフランスに行きます。

 

 

2つめの文の方が1つ目に比べて何かフランスで目的があるように感じませんか?

 

  • 野比ぃ!お前は何をしに学校に来てるんだっ!

 

という文ならどうでしょうか。

このセリフが、

 

  • 野比ぃ!お前は何をしに学校へ来てるんだっ!

 

だったら、すこし力が抜けた感じがしませんでしょうか。

あえて目的の意思を隠すために『へ』を使うこともあります。

しかしあくまで『場所へ向かう時の目的の意思の表明の有無』が『に』と『へ』の違いです。

そんな場所へ向かうときの『に』と『へ』と対照的になるのが『から』

これはよく起点と言われています。

言い換えるとスタート地点という意識です。

 

  • フランスから来ました。
  • 学校から行きました。

 

フランス、学校というスタート地点があってそこから移動したというイメージです。

 

『ヘ』『に』=ある場所へ移動

『から』=スタート地点から移動

 

 

フランス語では?

 

フランス語では上で紹介したような『に』にあたる言葉がありません。

代表的な物を並べてみると、

 

  • à
  • en
  • chez
  • de

 

になります。

4つもあるやんか、となるんですが、区別は『目的の有無』ではないのです。

まず1番無難なのがàとde。

àは日本語の『へ』と同じで『ある場所への移動』

 

  • Je vais à la plage. (私はビーチへ行きます。)

 

deは『から』と同じで『スタート地点からの移動

 

  • Il viens de Paris. (彼はパリから来ます。)

 

基本的にはこれですべて通じます。

え、じゃあenchezは?

以前の記事でも紹介しましたが、en女性名詞の国に使います。

 

  • Nous allons en France.(私たちはフランスへ行きます。)

 

chezは以前も紹介しましたが誰かの家に使います。

というか、人を訪れるときにも使います。

これまた以前の記事で紹介した強勢代名詞を使うことで、

 

  • chez moi (わたしのうち)
  • chez toi(君のうち)
  • chez lui/elle(彼、彼女のうち)
  • chez nous(わたしたちのうち)
  • chez vous(あなたのうち)
  • chez eux/elles(彼ら、彼女らのうち)

 

ということができます。

前置詞の後に代名詞を使う場合は常に強勢形です。

代名詞を使わない場合はそのまま、

 

  • chez Kimutaku (キムタク宅)

 

になります。

 

職業名を使って

(例:美容師(le coiffeur))

 

  • chez le coiffeur (美容室)

 

というのも出来ます。

 

  • Je vais chez le coiffeur. (美容室行って来ます。)

 

 

まとめ

 

フランス語で移動場所を表す時の基本は

à

de

ただし、

女性名詞の国の場合はen

人を訪れる場合はchez

前置詞の後の人称代名詞は強勢形

 

問題

次の日本語をフランス語で考えましょう。

1:私たちは銀行へ行きます。

2:彼女はブラジルへ行きます。

3:彼らは中国へ行きます。

4:太郎は歯医者(さん)へ行きます。

5:次郎は私のうちに来ます。

(ヒント:la banque:銀行, Brésil:ブラジル(男), Chine:中国(女), le déntist :歯科医)

答え

1 : Nous allons à la banque.

2 : Elle va au brésil.

3 : Ils vont en Chine.

4 : Taro va chez le déntiste.

5 : Jiro vient chez moi.

 

いかがだったでしょうか。

昨日虫歯を発見したので歯医者に行きたい限りです…!

ネイティブ講師とフランス語会話を練習するなら
>> ベルリッツ・フランス語(現在無料体験実地中なのでお急ぎで(通常料金19800円から))