【ブルガリア・ヴァルナからネセバルへのバス移動について】
ヴァルナ(バルナ)から世界遺産であるネセバルへバス移動しました。
※バスはマイクロバスです。
おそらく15人くらいしか乗れません。
僕は1月に行きましたが、ネセバルのシーズンである夏だと予約でいっぱいになってしまうかもなので、事前にチケットを購入しておくのがよいかと思います。
バスのチケットの買い方・値段について
チケットはヴァルナのバス中央ターミナルから買えます。
バス停側から待合室に入り奥の右側にチケット売り場があります。
そこでネセバルのチケットを購入しましょう。
値段は12レフでした。
バスの乗り方について
バスの時間は11時。
バス乗り場は3番。
バス乗り場で待っているとバスが来ます。
出発5分前くらいになると待っていた人が入りこみました。
スーツケースやベビーカーなど大きなものは後ろにつめます。
席は自由席。
チケットは出発前に運転手さんが確認に来ます。
トイレについて
約2時間の移動ですが、バスにはトイレが付いていません。
トイレは済ましておきましょう。
バスターミナルにはトイレがあります。
0.7レフです。
自販機にいれます。
僕はちょうど払ったのですが、1人前の人はお釣りをもらっていました。
お釣りが出る機械、珍しいと感心しました。
時間によゆうがあるのなら、目の前にあるショッピングモール内のトイレを使うという手もあります。
無料です。
到着地はネセバル旧市街から少し離れています
ヴァルナを出発したバスは、Sunny Beachのバスターミナルで15分ほど停まります。
その後15分もしないうちにネセバルのバス停に着きますが、世界遺産でもある旧市街から少し離れています (地図上すこし東側にバス停があります)。
旧市街まではそのまま東に向かえば付けます。
向かう途中に観光案内所があるので寄るのもよいかと思います(僕のときは冬のせいか閉まっていました!)。

2 thoughts on “【ブルガリア・ヴァルナからネセバルへのバス移動について】”