【(初心者向け)簡単なフランス語文法入門・基本の『き』・64 (対象行為文の疑問文について)】

なるべく難しい文法用語を使わないで、元日本語教師が日本語と比較しながらフランス語を解説していきます!

 

 

おさらい

 

前回の記事では、対象行為文の否定形について書きました。

端的に言えば、目的語の冠詞が不定冠詞や部分冠詞の場合は、そういった冠詞がdeになるという決まりがあるということでした。

逆にいうと、定冠詞や指示形容詞はそのままということです。

 

  • Je mange une banana. (私はバナナを一本食べます)
  • Je ne mange pas de banana.(わたしはバナナを食べません)

 

  • Je bois du sake. (わたしは酒を飲みます)
  • Je ne bois pas de sake.(わたしは酒を飲みません)

 

  • Je mange ce chocolat.(わたしはこのチョコを食べます)
  • Je ne mange pas ce chocolat.(わたしはこのチョコを食べません)

 

  • J’aime bien les chats.(わたしは猫というものが好きです)
  • Je n’aime pas les chats.(わたしは猫というものが好きではありません)

 

 

疑問文おさらい

 

質問は大別すると2つに分かれることは書きました。

 

はい・いいえが答えになるような質問(オープンクエスチョン)

  • 晴れています

情報を探すような質問(クローズドクエスチョン、疑問詞がある質問)

  • が散歩していますか?

 

フランス語のオープンクエスチョンの作り方は三種類。

 

  • 文はそのままで文末のイントネーションをあげる
  • Est-ce queをつける
  • 主語と動詞を倒置

 

  • Tu vas à la plage?(君はビーチへ行く?)
  • Est-ce que tu vas à la plage?
  • Vas-tu à la plage?

 

フランス語のクローズドクエスチョンの作り方は大別して2種類。

 

  • 元の文の疑問詞の対象となる言葉を疑問詞と入れ替え文末のイントネーションをあげる
  • 疑問詞を文頭にもってくる
  1. 倒置を伴う(主語を問う場合は伴わない)
  2. est-ce queを伴う(主語であり人の場合Qui est-ce qui、主語であり人でない場合Qu’est-ce qui)

 

  • Tu vas à la plage quand?(君はいつビーチへ行くの?)
  • Quand vas-tu à la plage?

 

  • Qui va à la plage?(誰がビーチへ行くの?)
  • Quand est-ce que tu vas à la plage?
  • Qui est-ce qui va à la plage?
  • Qu’est-ce qui va à la plage?(何がビーチへ行くの?)

 

ほかにも疑問詞はoù(どこ)やcombien(いくら)などについても書きました。

 

 

対象を疑問詞にすると?

 

主語ともう一つもの(対象)の登場が必須の対象行為文。

そんな対象が疑問詞になるとどうなるのでしょうか?

まず分かれるのが、対象が人であるのかどうでないのかです。

 

人の場合

  1. qui (文中)
  2. Qui (文頭かつ倒置)
  3. Qui est-ce que(文頭)

 

文頭でもQui est-ce quiではなく、最後はqueなので注意。

 

人じゃない場合

  1. quoi (文中)
  2. Que (文頭かつ倒置)
  3. Qu’est-ce que(文頭)

 

対象行為文として紹介してきた動詞は以下の通りです。

これを使って確認してみましょう。

 

  1. 食べる      manger
  2. 飲む boire
  3. する faire
  4. 書く écrire
  5. 買う acheter
  6. 取る prendre
  7. 持つ avoir
  8. 好む aimer
  9. 会う voir
  10. 知っている       connaître
  11. よく知っている        savoir
  12. 欲しい      vouloir

 

  • Vous voyez qui?(あなたは誰と会う?)
  • Qui voyez-vous?
  • Qui est-ce que vous voyez?

 

  • Tu fais quoi?(君は何をするの?)
  • Que fais-tu?
  • Qu’est-ce que tu fais?

 

基本的な作り方はoùやquandのときと同じです。

 

 

まとめ

 

対象行為文の対象が疑問詞になる場合は、人と物とで言葉が変わってくる。

 

人の場合は2種類

  • qui (文中。文頭かつ倒置)
  • Qui est-ce que(文頭)

 

物の場合は3種類

  1. quoi (文中)
  2. que (文頭かつ倒置)
  3. Qu’est-ce que(文頭)

 

問題

次の日本語をフランス語で考えてみましょう。

1:私は誰と会いますか(文中に疑問詞)

2:彼は誰が好きですか(文頭疑問詞かつ倒置)

3:君は何を買いますか(文中疑問詞)

4:あなたは何を飲みますか(文頭疑問詞かつ倒置)

5:彼女たちは何を持っていますか(文頭疑問詞)

 

解答例

1 : Je vois qui?

2 :Qui aime-t-il?

3 : Tu achète quoi?

4 : Que buvez-tu?

5 : Qu’est ce qu’elles ont?

 

どうでしたでしょうか?

僕は初めQui est-ce qui, Qui est-ce que, Qu’est-ce qui, Qu’est-ce queの違いに迷いました。

 

主語(なのでフランス語ではいつも文頭)

  • Qui
  • Qui est-ce qui

  • Qu’est-ce qui

 

対象(いわゆる目的語)

  • qui(文中)
  • QUI(文頭かつ倒置)
  • Qui est-ce qui(文頭)

  • quoi(文中)
  • Que(文頭かつ倒置)
  • Qu’est-ce que(文頭)

 

こんな感じです!

ネイティブ講師とフランス語会話を練習するなら
>> ベルリッツ・フランス語(現在無料体験実地中なのでお急ぎで(通常料金19800円から))