【英語の読み書きができないなら英会話を学ぶベストタイミング】

英語を話せるようになりたい。

でも、英語の文法も単語も何もわからない~と思っていませんか?

 

むしろベストタイミングです。

 

この記事を読むと、

 

英文法や単語を知らない状態のほうが英会話が身につきやすい理由

 

がわかるようになります。

 

 

 

 

英語の読み書きができないほうが英会話が話せるようになりやすいチャンスがあります

 

中高で英語を習ったけれど、ほとんど忘れてしまったという人はいないでしょうか。

 

文法もなんとなく簡単のだけは覚えているけれど、ほとんどわからない……。

 

しかし実は、

 

  • 読み書きも文法もよくわからないほうが英会話ができやすくなる

 

可能性があります。

なぜそんなことが可能なのでしょうか?

 

 

英語の読み書きも文法も知らないほうが英会話ができやすくなる理由

 

英語の文法も読み書きもできないほうが英会話ができやすくなるというのは不思議に思えるのですが、理由は以下の通りです。

 

英語の読み書きも文法も英会話もできない英語の発音に関して頭が真っ白

 

ご存じの通り、アメリカ人の子どもは英語を話します。

しかも読み書きを学ぶ前に話しています。

 

すなわち、

 

英語の読み書きのできなさは英会話のできなさにあまり関係ない

 

ということがまずわかります。

 

どういうことかというと、

 

  • 英会話の基本は音声
  • 音声は英語の読み方とは違う

 

からです。

そのため結果として、

 

英会話ができていない状態(英語の音声を聞いて理解できない・話して理解させられない)のほうが英会話を修得しやすくなる

 

ことが言えます。

なぜなら下手に英語の読み書きだけを知っていると、

 

  • 英語を聞いて理解する発音
  • 英語を話して理解させる発音

 

初めからやり直さなければならなくなり、時間もかかるし1度定着してしまった発音は直しにくくかなり大変になるからです。

 

しかし文法はどうでしょうか?

 

 

英文法を勉強するときに英語の発音は身についていますか?

 

文法はけっこう罠だったりします。

英会話ができるようになりたいと単語帳や文法を勉強してしまう人もいるのですが(僕もそうでした)、勉強の仕方を間違えると英会話の上達を阻害します

 

なぜなら、

 

英会話の発音で身につけてないときに文法書の英語の例文をしっかり『読んで』勉強してしまうと、間違った発音のまま英語が定着してしまう

 

からです。

 

 

文法も単語も学ばなくていいので、初めは英語のメロディから始めましょう

 

下手に学校で英語の読み書きばかりを叩きこまれてしまうと、その後の英会話のときに発音で大変な思いをすることになります。

僕もそうでしたが……。

 

そのため英語のことは全くわからな~いという状態のほうが修正する発音が少ない分、英会話(リスニングとスピーキング)の勉強のときに負担が少なくてよいです。

 

ちなみに僕の友人がアイルランドにワーキングホリデーへ行ったのですが、アイルランドへ行く前は英単語も文法もまったくもってちんぷんかんだったそうです。

しかしホテルの仕事をみつけ数か月後にはペラペラに。

それでもそんな彼は英語をあまり読めません。

文法も含めいま勉強していると言っていました。

 

とにかく初めは話せるようになること。

そのためにはまず発音。

発音でもプロソディという英語らしさをつくっているものを身につける必要があります(プロソディに関しては【英語の発音が上手になる!:『調音』と『プロソディ』を知って発音力アップを目指しましょう】【(重要)英会話初心者・英語初心者は何から勉強し始めればいいのか?→たった1つで英文法や英単語の知識も要りません】をよかったら参考にしてくださいませ)。

 

ネイティブ講師とフランス語会話を練習するなら
>> ベルリッツ・フランス語(現在無料体験実施中!)