【無料で英会話の練習ができるおすすめな言語学習者交流アプリ3選】
英会話の練習がしたいけど、無料でできないかな~と思っていませんか?
この記事を読むと、
- 無料で英会話の練習ができるおすすめなアプリについて
わかるようになります。
目次
無料で英会話の練習がしたいならこの3つのアプリをダウンロードしておきましょう
結論から書くと、
- italki
- Tandem
- HelloTalk
の3つを使えば無料で英会話の練習ができます。
3つとも、
- お互いの学びたい言語を教え合って語学力を伸ばす
というコンセプトのアプリです。つまり、
- こちらが日本語を教える代わりにむこうからは英語を教えてもらう過程で英会話の練習ができる
というサービスです。
それぞれのアプリの特色
中国(香港)のアプリ。
登録数300万人以上。
無料で言語学習パートナーも探せるが、有料で世界中のプロ、セミプロの語学教師から学ぶこともできる。
ドイツのアプリ。
登録者数500万人以上。
2015年にアップルによるベストアプリ賞を受賞。
無料で言語学習パートナーも探せるが、有料で講師から学ぶこともできる(講師はTandemが認めたもののみ)。
中国(香港)のアプリ。
登録者1000万人以上。
無料で言語学習パートナーも探せるが、言語によっては有料で講師から学ぶこともできる。
どうやって英会話パートナーを探すの?
アプリを開き自分のプロフィールを設定したら、
- [見つける]をクリック
- [言語パートナー]をクリック
- リストからパートナー希望者を選び、メッセージ送信して交渉
- 会話練習!
という流れ。
公式HP:italki
アプリを開き自分のプロフィールを設定したら
- コミュニティーに表示されている言語パートナー希望者を選択
- メッセージを送り交渉
- 会話の練習!
(注意)コミュニティーの画面ではそれぞれのプロフィールによって
- ネイティブ
- 話せる言語
と表示されています。
[話せる言語・英語]となっている場合は、英語のネイティブではありません。
ネイティブにこだわる場合は、[ネイティブ]となっている相手と交渉しましょう。
公式HP:Tandem
アプリを開き自分のプロフィールを設定したら、
- [検索]をクリック
- リストから言語パートナー希望者を選ぶ
- [送信する]でメッセージを送って交渉
- 会話する!
もしくは、
- [タイムライン]をクリック
- 英語で英会話の練習ができる人を募集と投稿して返事を待つ
- 返事をくれた人と交渉
- 会話!
という感じです。
公式HP:HelloTalk
どれがおすすめですか?
ぶっちゃけ人によるかと思います。
ダウンロードして、アプリの構成やデザインなどで決めるのがよいかと。
ただし、複数の言語を学びたいならHelloTalkはおすすめできません。
なぜなら『学びたい言語の選択』が有料でないと複数にできないからです。
気をつけること
残念ながらどのアプリでも、
- 出会い系と勘違いしている輩が湧いている
という現状があります。
そのため
- パートナーになってみたものの、プライバシーに関わることばかり聞いてきて日本語を学ぶ気配がない
- 写真を送れと要求してくる
というような相手だった場合は即ブロック&通報しましょう。
何百万人という登録者がいるので、すぐに別のパートナーが見つかるので安心してください。
英会話がぜんぜんできなくて会話ができないんですが……
英語がまったく話せない状態で言語学習者交流アプリを使うことはおすすめできません。
相手の日本語レベルが達者でないと、会話自体が成り立たないからです。
というわけで、ある程度自分の英語のレベルを上げてから利用するのがおすすめです。
ネイティブ講師とフランス語会話を練習するなら
>> ベルリッツ・フランス語(現在無料体験実施中!)
2 thoughts on “【無料で英会話の練習ができるおすすめな言語学習者交流アプリ3選】”